100人ママの子育て日記

七五三のお悩み解消します!親からのお祝いのお返しといえばコレ!

七五三のお悩み解消します!親からのお祝いのお返しといえばコレ!

 

七五三に限らず、お祝いをいただいたら

お返しを贈るのは、日本の伝統文化と

いってもいいくらい、浸透している

ことではないでしょうか?

 

一口に『お返し』といっても、だれに贈るのか

によっても悩んでしまうものですよね。

 

とくに、ご両親や、義理のご両親、祖父母

または兄弟姉妹など、身近な人に送る場合は

そのあとのお付き合いにも響いてしまうことも

あるので、気を付けたいところです。

 

そんなお悩みを抱えるパパ・ママへのお助け

情報をご紹介します!

 

七五三のお祝い返しの相場は?いつまでに渡す?

 

七五三のお祝いは、子どもの健やかな成長を

お祝いするために、七五三を迎える子どもに

贈られるものなので、お返しの必要はない

いわれています。

 

しかし、パパやママの両親や祖父母からは

思っている以上のお祝いが届いたりすることも

多く、『こんなにもらって、お返ししないのも

ちょっと…』と、考えてしまうものではないで

しょうか?

 

例えば、快気祝いや、新築祝いなどの場合は

いただいた金額の半額もしくは3分の1程度

言われています。

 

かといって、上記の通りに、というわけには

いかないのが、七五三のお祝い返しです。

 

あくまでも、受け取る側が喜んでくれるものを

選ぶことがいいのではないかと思います。

 

あとは、贈るときの注意点ですが、七五三の

お祝いやお参りなどがすんでから、おおよそ

1週間以内といわれています。

 

遅くとも半月以内には送っておくのがベストです。

 

義両親はどうする?七五三のお祝い返し

 

パパやママの両親には、どうしたらいいので

しょうか?今後のお付き合いも考えて

いくのなら、ここはしっかりしておきたい

ところです。

 

お菓子やタオルなどでも、もちろんOKですが

半額返しや、3分の1返しなどを考慮すると

結構な量や種類を贈ることになり、受け取る側に

スポンサードリンク

気遣いをさせてしまうことにもなりかねません。

 

そこで、おすすめなのが、子どもの成長を直接

見てもらえるような、ちょっと特別な食事会です。

 

その時にお祝いを持参してくれる場合もあるので

ファミレスやそのほかの気軽に入れるお店は避け

ホテルや料亭などを選んでおくのがポイントです。

 

また、来ていただく方の年齢や、子どもが疲れて

しまったときにも、簡単に対応できる場所という

ことも考えて、個室など、少し広い部屋を抑えて

おくといいでしょう。

 

兄弟の場合は?七五三のお祝い返し

 

パパやママの兄弟へのお祝い返しは、先方の

家族構成などで、少し変えてもいいと思います。

 

例えば、お子さんがいる場合は、タオルなどの

消耗品や、人気のお菓子など、家族みんなが

喜んでくれそうなものをチョイスしておくと

いいでしょう。

 

また、未婚の兄弟にはその方の好みのものや

季節のお菓子など、あまりかしこまっていない

ものがいいと思います。

 

この場合も、お祝い返しの相場通りの方が

いいようです。

 

祖父母の場合は?七五三のお祝い返しでは

祖父母の場合はどうでしょう?

 

自宅から遠方にお住いだったり、高齢だったり

した場合は、食事会などにご招待するのも

ちょっと気を使ってしまうのではないで

しょうか?

 

そんな時は、七五三の写真などをスタジオで

撮ったりすると、サービスで写真をフォト

フレームに入れてくれたりすることも多いので

それらを贈ってあげるのはいかがでしょうか?

 

お子さんの写真は、かなり喜ばれる品物です。

それに付け加えて、名産のお菓子などを添えて

送るのも、喜ばれると思います。

 

まとめ

 

七五三のお祝い返しは、基本的には不要

いわれています。

 

なので、あまり深刻になりすぎない方がいいと

思います。

 

『高価なもの』・『見栄えのするもの』などと

考えてしまいますが、贈る側にある『感謝する心』

推してみるといいでしょう。

 

 

 

 

七五三カテゴリの最新記事