100人ママの子育て日記

何ヶ月分??公務員のボーナスはどれくらいもらえる!?

何ヶ月分??公務員のボーナスはどれくらいもらえる!?

 

子供がなりたい職業ランキングでも上位に入る「公務員」

 

お給料などでも安定している職業、という

イメージがありますよね。

 

でも実際公務員のボーナスってどれくらい

もらえるものなのでしょうか?

 

公務員として働き始めた方、初めてのボーナスが

どれくらいもらえるのかも気になりますよね。

 

今回は公務員のボーナスって何か月分くらい

もらえるのか、調べてみました。

 

【公務員ってどんな職業?】
公務員とは国や地方公共団体などの仕事に従事する

人のことを指し、日本では300万人以上もの

人が公務員として働いています。

 

公務員は国の機関に所属する国家公務員、地方公共団体の

組織に所属する地方公務員に分かれます。

 

公務員というと市役所や役場などで働いている

人を想像しやすいでしょう。

 

実は他にもたくさんの職種があるんですよ。

・警察官
・消防士
・自衛隊
・刑務官
・学校の先生

今ご紹介した職業は公務員の中のほんの一部です。

 

職種がたくさんあるとボーナスにも違いはあるのでしょうか?

 

どうなっている?公務員のボーナス査定期間は?

 

さきほどお伝えした通り、公務員といっても

様々な職種があります。

 

ボーナスには違いがあるのか、公務員のボーナスの

計算方法や査定方法、期間について調べてみました。

 

調べた結果、公務員は職種が違っても査定の

方法は大きな違いはないようです。

 

ボーナスの計算方法は
(給料+地域手当+扶養手当)×支給月数
気になるのがこの支給月数ですよね。

 

この支給月数は毎年変わります。

 

ただし、仕事的に安定している公務員は

大きく変わることはないようです。

 

2015年~2017年を見てみると
2015年4.2か月分
2016年4.3か月分
2017年4.4か月分
だいたい4か月前後分支給されているようですね。

 

一般的な企業の場合、夏、冬の支給までの

売り上げなどを元に算出されます。

スポンサードリンク

 

ボーナス=どれくらい仕事を頑張ったのかと

いう評価と思いますよね。

 

ボーナスは仕事のモチベーションをあげる

ためにひとつともいえるのです。

 

公務員はお伝えした通り、あまり支給月数

の変動はありません。

 

公務員に関しては継続して頑張ってくれたことへの

評価と位置付けられており、そういった意味でも

一般的な企業とは査定方法は違うようです。

 

これも公務員が安定しているといわれる

所以のひとつなのでしょう。

 

ただし、公務員の中でも業績に応じてボーナスが

産出される場合もあるようなので、どちらかわからない

場合は、先輩などに確認するのも良いでしょう。

 

地域手当、扶養手当はその人によって違います。

 

次のボーナスがいくらもらえるのか気になる人は

自分の給料明細を見ながら計算してみてはいかがでしょうか?

 

知っておきたい!ボーナスはいつ振り込まれる?

 

ボーナスを目当てに欲しいものを購入

したいと思っている人もいるでしょう。

 

でも知っておきたいのがボーナスがいつ振り込まれるのか?

 

〇月に振り込まれると思って購入したのに

違っていた、どうしよう…

ということが無いようにボーナスはいつ

振り込まれるのか確認しておきましょう。

 

公務員のボーナスが振り込まれる日にちは

決まっています。

 

なぜなら公務員のボーナスの支給日は法律で

決まっているからです。

 

公務員のボーナスの支給日は以下の通りです。

 

・夏のボーナス→6月30日
・冬のボーナス→12月10日
(支給日が土日の場合はその前の金曜日となります)

もし欲しいものをボーナスで購入しようと思っている場合は

この日にちを元に購入するようにしましょう。

 

                    まとめ

公務員のボーナスについてはお分かりになったでしょうか?

 

公務員には様々な職種がありますが、査定方法や

期間には大きな違いはないようです。

 

ボーナスで欲しいものを買う場合は、先にいくらぐらいかな

と計算しておくと買い物をしやすくなるのではないでしょうか?

 

ボーナスカテゴリの最新記事