結婚式では様々な協力が必要となります。
受付もその1つ。
仲のいい友人や身近な人などに頼む人が
多いでしょう。
受付をやってくれた人にはどのくらいのお礼を
するのが良いのでしょうか?
今回は結婚式の受付のお礼の相場について
調べてみました。
【ありえない?!結婚式・受付へのお礼なしのケース】
受付を担当してくれた人に対してお礼なし。
これってありえないことなのでしょうか?
お礼をする、しないということに関しては
決まりがないため、このことに関してどちらが
いいのか分かれるようです。
しかし実際受付をやったという人の話を聞くと
お礼がなくモヤっとしたという意見がネット
などにも書き込まれています。
お礼をするというのはあくまでも感謝の表現の
1つといえます。
絶対にしなくてはいけないことはないのですが
している人もいるために、お礼がなかった時に
“あれっ”と思ってしまう人もいるようです。
ではお礼をする場合、いくらくらいが相場
なのでしょうか?
調べてみると、受付をしてくれた人へのお礼は
3000~5000円が相場とされているそうです。
またお礼を渡す方法にもマナーがあります。
まず渡すタイミングですが、受付を始める前に
渡すようにします。
渡すのも本人たちは忙しいと思うので、頼んだ側の
両親から渡してもらうようにします。
必ずポチ袋などに入れて渡すようにしましょう。
お礼はあくまでも気持ちです。
いくらにすべきかは、新郎新婦で話し合って
決めるようにしましょう。
1番良くないのは相手に不快感を与えてしまう
ことでしょう。
もしお礼を渡さないというのであっても、必ず
言葉ではお礼をするのを忘れないようにしましょう。
また渡すにしても、渡すときのマナーには気をつける
ようにしてください。
結婚式当日はとても忙しく、細かいことに気づけない
というのが当たり前にあるでしょう。
そのため、誰にお礼を渡すのか。
お礼を伝えなくてはいけないのか、前日までに
リストにしておくと良いでしょう。
そして、自分でお礼が出来ない場合には両親に
事前にお礼を渡してもらうように、しっかり
伝えておくようにしましょう。
【現金以外もあり?結婚式の受付へのお礼】
だいたいの相場はわかりましたが、お礼を現金
以外のもので渡すというのもありなのでしょうか?
調べてみたところ現金以外でお礼をしている人も
少なくないようです。
どんなものを渡しているのか、ご紹介します。
・商品券
現金を渡すのは抵抗があるという人は商品券を
渡しているそうです。
・コスメ
女性相手であれば、美容関係のものをもらうのは
嬉しいですよね。
パックや口紅、流行りのものなどをセットにして
渡すのも良いでしょう。
・お菓子
結婚式以外でもお礼の定番といえばお菓子ですよね。
定番の種類でも良いですが、最近はやりのお菓子などを
取り寄せて渡すのも良いかもしれませんね。
・相手の好きなもの
これは相手が、どんな物が好きなのかをしっかり
把握していなくては無理かもしれません、相手の
好きなものをあげるというのも良いでしょう。
例えば、見たいと言っていた映画のチケット。
欲しいと言っていたアクセサリー。
趣味に関するもの。
またこういった現金以外のプレゼントを渡す場合
手紙や一言を添えて渡す人もいるようです。
普段は言えないような感謝の気持ちなど、せっかくの
機械なので、伝えてみるのも良いかもしれませんね。
【まとめ】
受付を担当してくれた人にお礼を渡す、渡さないは
新郎新婦二人で話し合ってから決めるようにしましょう。
もしお礼をする場合、現金を渡す以外にも
プレゼントを渡すのもお礼の方法のひとつです。
何を渡すかは相手によるかもしれないので、考えて
から決めるようにしましょう。
もしお礼をしない場合であっても、時間を割いて
受付をしてくれているので、言葉などでもお礼を
伝えるようにすると良いかもしれませんね。