故人が亡くなってから初めて迎えるお盆「初盆」。
初盆は通常のお盆と違って、親戚や知人など
故人と親交のあった人たちを招いて法要を
行ったりします。
初盆を迎えるお宅にお供え物を持参したり
送る場合は何にしたらいいのか困りますよね。
ここでは、お盆のお供え物についてまとめて
みましたので、ぜひご参考にしてみてください。
お盆のお供え物といった砂糖菓子!そもそもの理由は?
お盆になると、よく砂糖菓子を見かけると
思います。
ハスの花や、菊の花、とうもろこしなどの
夏野菜などさまざまな形がありますが
この砂糖菓子の名前を知っていますか?
米や麦などの粉と水飴、砂糖を混ぜて固めた
ものなのですが、名前は「落雁(らくがん)」と
言います。
食べている人は少なく、お供えされている
ところぐらいしか見たことない方が多いと
思いますが、お供え物専用のお菓子という
わけではないのです。
落雁は日本で古くから作られている和菓子
ですが、なぜお盆にお供えされるように
なったのでしょうか?
昔は、砂糖はとても貴重なものでした。
庶民にはとても手に入れられるものではなく
高級だったため、砂糖菓子はご先祖様への
おもてなしとしてお供えされていたと
考えられています。
お盆の暑い時期に花や生モノなどはお供え
しにくいですよね。
そんなときに、日持ちのする落雁は長期間
お供えでき、形もさまざまあり、色も鮮やかなので
仏壇などを華やかにしてくれるのが落雁です。
落雁の飾り方に決まりはないので、色や形が
見えるように飾りましょう。
お供えし終えた砂糖菓子は、食べたほうがいい
供養になると言われているそうです。
砂糖なのでそのまま食べるのに抵抗がある方は
砕いてコーヒーや紅茶に入れて飲むのがおすすめです。
処分する場合は、白い紙に包んで処分します。
半紙やクッキングシートなどを利用しましょう。
日持ちするゼリーも喜ばれます!お盆のお供え人気商品
お供え物は日持ちするものを送るようにします。
定番は、お線香や果物、落雁などでしたが
最近ではこれらにこだわらない人も
多くなってきています。
ここでは、お盆のお供え物に困っている人に
人気のお供え物をご紹介します。
第3位 「落雁」
相手の好みがわからないなど、何を送って
いいのかわからない場合は定番の落雁が
いいでしょう。
最近の落雁は、高級な和三盆などを使用した
ものも多く、味にもこだわっています。
お茶菓子やコーヒーのお供にピッタリ
なのでおすすめです。
第2位 「水ようかん」
お盆の暑い時期に涼しげな水ようかんが
おすすめです。
お供えしたあとに冷やして食べることが
できるので喜ばれると思いますよ。
第1位 「ゼリー」
大人も子どもも嬉しいのがゼリーです。
十分日持ちするのもが多く、仏壇から
下げたあとに冷やして食べることが
できるので、暑い時期にピッタリです。
このほかにも、おせんべいやクッキー、お饅頭や
カステラなども人気です。
お盆の時期は老若男女集まることが多いので
大人から子供まで喜ぶものがいいかもしれませんね。
また、個包装のほうが分けたり、食べやす
かったりするので購入する際は確認しましょう。
まとめ
お盆のお供え物についてまとめてみましたが
いかがだったでしょうか。
お盆によく目にする砂糖菓子は、昔は高級品で
ありご先祖様をおもてなしするためにお供え
していました。
お盆の時期になるとさまざまな形の砂糖菓子が
お店にならんでいます。
ご先祖様に感謝の気持ちを込めて、仏壇を色鮮やかに
飾ってみてはいかがでしょうか。
最近では落雁以外にも、和菓子や洋菓子を送る
人もいます。
初盆に送るお供え物に困っている人は、ぜひ
参考にしてみてください。